|  | 
			|  |  
				| 
					
					
					
					|  |  |  |  
						|  | 
							
							
							
							
							
								|  |  |  |  |  |  |  |  
								|  | 
 
	
		| Vol.1033 NTDに向けてL色々なもうすぐ |  |  |  
		| 三郷での合同リハも終え、このまま一気にNTD突入!といった矢先、古傷を痛めてまさかのクラス休講。加えて戸塚での4月最初の稽古まで欠席してしまいました。 無念じゃ。
 動けない間、横になっていても、寝ていても、頭のなかに流れるのはY's作品の音楽ばかり。
 凄いストレスでした。
 淺野先生からは「皆で徹底的に踊り込みました!」なる連絡が。
 ウーン遅れをとったな!天野よ。
 復帰前日、一時間程歩いたら、あまりに筋力が落ちておりがく然としました。もうのんびりなどしていられなくなった私は仕事復帰のその日、岩本町のTRBタップダンス第二スタジオを貸していただく事に。
 一時間と短い時間での稽古でしたが、丁寧にステップを確認しながら十数回繰り返しました。
 このTRB第二スタジオが残念ながら5月いっぱいでクローズされるそうです。
 東京リズム劇場やNTD代表者ナンバーに1度でも出演した事のあるタップダンサーならば必ずお世話になったTRB第二スタジオ。
 私など自主稽古やデュエット作品の稽古で山程お世話になったばかりでなく、エコール・プランタンのカルチャースクールを追い出された時、沢山の生徒とこちらに引っ越してきました。今年で10年目のこのクラスですが、オーナーの御厚意で6月からは第一スタジオに移ってクラスを続投させて頂ける事になりました。
 そう言えば、淺野先生が戸塚の本部スタジオをオープンする前、根岸や川崎と共にこの第二スタジオでもY'sナンバーの振付をした時期がありましたね。
 さて、スタジオの外に掲げてあるTRBタップダンススタジオの赤い旗を見上げながらスッキリした気分でスタジオをあとにしました。
 少し歩いた場所にあったペットショップもいつの間にか撤退。いつもワンちゃん達が気持ち良さそうにトリミングして貰っていたのにな。
 帰り道、そんなことばかりが頭をよぎってしまいました。
 あと10日だぞ、頑張らねば!
 
 天野 俊哉 
 
 
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |